2021年4月度の安全教育を4月24日(土)生コン車運転手、4月27日(火)にダンプ・トレーラ運転手及びリサイクル作業員に実施しました。
教育講習前に、平成28年8月24日事故被災者に対し黙祷を捧げ、改めて法令違反による悲惨な事故を起こさないことを出席者全員で誓いました。
【教育内容】
1.新型コロナウイルスによる感染防止について
新型コロナウイルス感染がまだまだ収まらないような状況が続いているので、従前どおり不要不急の外出を控え、各自が自覚をもって感染防止に努める。
2.事故事例について
前回ミーティング時より昨日までに発生した3件の車輌接触事故について事例を紹介し、出席者全員で原因と予防策を検討した。
1件目は、生コン車配達現場でポンプ車に接続するとき、現場内足場と助手席側ミラーが接触。原因として、現場誘導員の指示を過信し、運転者自身の目視による現場状況を把握してなかったためと思われる。現場誘導員の指示・過信の事故は過去に於いても度々起きているので、必ず現場進入前・進入時は現場状況を確認し、安全走行に努めること。
2件目として、生コン車現場配達時、経路図を間違え狭い路地に入り、民家から垂れ下がっている家庭内電線に接触、切断した。原因としては、道を間違えたためと思われるので、初めての現場は配達経路図をよく確かめ、不明な時は配車係と連絡を取り、運転を焦ることなく安全運転に努めること。
3件目、上記2件と同じく配達現場進入時、右側の木に気を取られ左側のポールにサイドミラー接触。現場は当然日々刻々と状況が変わり、また、当然狭小な場所なので、必ず自分で目視し細心の注意で走行すること。
3.労災事故について
今年になり、今月まで3件の転落転倒事故について
1件は積雪時、積雪路面で滑り左足骨折。2件目は、洗車作業後濡れた路面で滑り左手首骨折。3件目は、脚立から落下し庇い手の右手首骨折。以上3件転落転倒事故が発生しているので、それぞれの事故について詳細を説明し、出席者に注意を促した。
4.運転中のあおり運転・威嚇運転について
車輌運転中のあおり運転・威嚇運転等の迷惑行為が全国的に散見されるが、当社に於いても電話による通報、また、ドライブレコーダーにより視認された事象があり、如何なる理由であれ、運転中は他者に迷惑をかけることなく安全運転に努めること。
5.安全装具の確実な装着について
ヘルメット・手袋また車輪の歯止めはそれぞれの作業実施前には必ず忘れることなく装着し安全作業を行う。
6.ドライブレコーダーによる個人別の安全運転の結果について
今回は速度超過の疑われる者は無かったが、急減速回数が2件あり個別に注意した。引き続き気を緩めることなく安全運転に取り組んでいく。