2020年04月30日

2020年4月度

2020年4月度の安全教育を新型コロナウイルス感染防止の為、三密を避ける為4月17日、18日、24日、25日と4日間に分け、都合6回に分け、ダンプ運転手、生コン車運転手それぞれに対し実施しました。
安全教育実施前に、平成28年8月24日事故被災者に対し黙祷を捧げ、改めて法令違反による悲惨な事故を起こさないことを全出席者で誓いました。

2020年4月度

【教育内容】

1.新型コロナウイルス感染防止について

生コン車運転手2名が発熱し、医療機関に受診。発熱は両者とも1日で治まり、その後、咳・のどの痛み・味覚嗅覚の異常等が無いので当社顧問産業医の指示により1週間自宅療養させ、業務復帰した。手洗い・マスク着用を励行し、三密を避け、不要不急の外出を避けること。また、現場に生コン、資材等を配達する時は、必ずマスクを着用すること。

2020年4月度

2.改正健康増進法について

令和2年4月1日より実施された法により、屋内禁煙、灰皿・ライター等喫煙具を屋内に設置しない。喫煙は屋外の定められた場所ですること。

3.事故事例について

前回ミーティング時より今回までにおきた事故事例につき、事例を紹介し、出席者全員で討議した。
~事故例として~

  1. 運転時、携帯電話通話中により標識と接触
  2. 現場にバックで進入する時、ガードマンの誘導だけで運行し、電柱に接触
  3. 計量台に進入時、運転不良により立ち上がり部に接触

・・・等
注意反省点として、携帯電話はいかなる事由であろうと使用禁止。
現場進入時は誘導員だけの指示で運行せず、必ず待機時間に自分の目で現場の状況を把握することなどを出席者に徹底した。

2020年4月度

4.安全運転について

前回ミーティング時のドライブレコーダーによる速度違反等が疑われる者5名、急減速回数が多い者6名に対し、個人別安全運転資料により注意し、安全運転を促した。

5.ヒヤリハット

出席者の中より指名し、作業中・運転中のヒヤリハット運転等を発表させた。

  • 走行中、前方車が左側非常駐車帯に駐車し、いきなり運転席ドアを開けたので危険を感じた。事故防止として、前方車輌との車間距離の保持。
  • 前方車輌が交差点進入時、先にブレーキランプが点き、右折時ウインカーを点灯させたため、追突の危険があった。防止として、やはり車間距離の適切な保持。

2020年4月度

6.生コン工場長より

令和2年度の目標として

  1. 安全運転
  2. 自己の健康管理
  3. 生コンの品質確認

令和2年度4月度の目標として

  1. 工場内及び現場内での接触事故防止
  2. 朝起床後、本人の検温を確認し、出勤・点呼時配達係に報告し、新型コロナウイルス感染防止を図る
  3. 伝票の確認

 
以上について設定し、個人個人が目標達成に向けて行動計画を考えること。

安全への取り組みSafety Initiatives

2024年08月29日 2024年8月度

2024年08月01日 2024年7月度

2024年06月26日 2024年6月度